BLOG ブログ

📷YURARAの肌診断📷
美容鍼灸サロンYURARAでは、
『肌診断機』を使い、お肌の状態を詳しく分析して、肌質の改善も行います✨
今回、2年間通っていただいている方の、ビフォーアフターを紹介します💛
一枚目は毛穴の状態です❕

おでこや頬の毛穴の開きが改善されているだけではなく、
毛穴以外にも、お肌のトーンが変わった事で、
透明感が生まれて白くなっているのがわかります❕❕
お肌の赤みもなくなり、顎のニキビ跡も改善されました💕
二枚目はお肌の奥に潜んでいるシミの状態です❕

右の二年前のお写真と比べて、特に口周りや目の下のシミの反応が小さくなり、
数も減っているのがわかります✨
おでこのシミの数も少なくなりました🥰
このように鍼治療を続けることで、持続的にお肌が活性化され、
ターンオーバー(お肌の生まれ変わり)がしっかり行われることで
奥に潜んでいるシミが少なくなったり、毛穴も引き締まって透明感のあるお肌が維持されます🌟
お肌のお悩みございましたら、ぜひYURARAにお越しくださいませ💗

美容鍼は痛くないですか⁉
〇美容鍼は痛くないですか❔
〇痛みが怖くてなかなか来れなかった💦
〇どんな鍼を使いますか❔
お客様からご質問頂く事が多いです!
お顔に鍼が沢山打っている動画を見て、
「痛そう…」と「怖い💦」とお声を聞くことも多いです😅
しかし、実際に美容鍼をさせて頂くと、
「もう刺さってるの⁉」「案外大丈夫でした‼」などの感想を頂きます🌼
実際に使用する美容鍼はステンレス製で髪の毛ほどの太さになります!
またすべて、ディスポーザブル(使い捨て)の鍼を使用しております✨
個人差はございますが美容鍼は少しチックとする感じはございますが、施術中は眠られている方もいらっしゃいます😴
だんだんと美容鍼受けて頂くと、チックっとする感じも心地よく感じられます❣
鍼が苦手な方でも、鍼を使わないお肌のメンテナンスをするメニューがございますので、お気軽にお相談下さい🙂
美容鍼の効果はコチラ→美容鍼の効果


🍀自律神経を整える鍼灸治療🍀
季節の変わり目は寒暖差も激しく、自律神経のバランスが乱れ、
体調を崩される方も多くいらっしゃいます💦
自律神経の不調ってどんな症状??
↓↓
✔頭痛がある
✔息苦しい
✔全身がだるい、朝起きにくい
✔寝ても疲れが取れない
✔イライラしたり、落ち込みやすい
✔喉や鼻の違和感
✔耳鳴り、めまいがある
✔寝つきが悪い、夢をよく見る
などの症状があります🌼
これらの症状に当てはまる方は、自律神経が乱れ、身体が不調を起こしています💦
原因は様々で、季節の変わり目の寒暖差だけでなく、
主にストレスによる不調が大きな原因となります😖
ストレスも人間関係だけでなく、新生活に向けての環境の変化や、
生活ズムの変化がきっかけで身体のバランスが崩れ、身体の不調を引き起こします💦
ホルモンバランスも乱れ、生理痛や生理不順などの女性特有の症状の原因にもなります😥
お医者さんの所に行ったけど、しっかり診てもらえなかった…という方は、
自律神経の乱れ・不調を改善する『鍼灸治療』がおススメです🌟
『鍼灸治療』では、
・脈診
・腹診
・舌診
を用いて、東洋医学の考えに基づいた、診察を行います😍
様々な場所を触診し、
身体の中に流れる血・気・水の流れを整えて不調を改善します🎵
一人ひとりの症状に合わせて鍼やお灸でツボを刺激します🍀
もしお身体のことで気になることがございましたら、どんな事でもご相談ください✨
お灸についてはコチラ→https://www.higashiosaka-biyoushin.com/archive/4529/
鍼治療の詳しい内容についてはコチラ→https://www.higashiosaka-biyoushin.com/archive/4355/

鼻づまり・頭重感・目の重さでお悩みの方に🌹
3月に入り、暖かくなってきましたが、
この季節特有の、
『鼻づまり』『頭重感』『目の重さ』でお悩みの方も
多くいらっしゃるかと思います💦
このような症状でお悩みの方も、『美容鍼』で改善できます✨
美容鍼でお顔のツボを刺激し、血流・老廃物の流れを良くすることで、
鼻通りも良くなり、目も開けやすくなってスッキリします🎵
頭が重かったり、頭痛で普段からお悩みの方もツボを刺激すると頭痛の予防にもなり、効果的です✨
季節の変わり目の花粉の症状、頭重感に効果的なツボをご紹介します🌼
・攅竹(さんちく)
眉頭と目頭の間のくぼんでいる所です。
親指を下からくぼみに入れ、おでこの方向に押してください!
鼻通りが良くなり、目の疲れや頭重感にも効果的です✨

・迎香(げいこう)
小鼻の真横にあるツボです。
人差し指か中指で強く推すと、鼻通りが良くなります🌟

・四白(しはく)
黒目の真ん中から下にたどり、頬の骨のわずかなくぼみにあります。
眼精疲労、蓄膿症など鼻通りの悪い方にもおすすめのツボです🌷

ツボを刺激することでこれらの症状の早期改善につながるので、
お悩みの方は美容鍼や鍼治療がオススメです🍀
美容鍼についてはこちらから👇
https://www.higashiosaka-biyoushin.com/archive/4811/
https://www.higashiosaka-biyoushin.com/archive/5132/
鍼治療についてはこちらから👇
https://www.higashiosaka-biyoushin.com/archive/4892/
もしもいまいち場所がわからなかったり、
他にもたくさんツボがあるので、気になる方は是非鍼灸師にお尋ねください😌
皆様のご来店お待ちしております💛

肌荒れのお悩みYURARAにお任せください💪
段々と暖かくなり、春の季節になってきましたね♪
春に出やすい『乾燥性敏感肌』をご存知でしょうか❔
✔お肌がヒリつく
✔赤みがでている
✔お顔のから粉がふく
✔痒みがある
今の時期にこのようなお悩みはございませんか❔
お肌の乾燥により、バリア機能が低下し、肌あれなどしやすく【💧ゆらぎ肌💧】になります!
また春は花粉や黄砂、PM2.5が飛び初め、お肌を刺激します⚡
また冬に比べ徐々に紫外線の量も増え、さらにお肌ダメージの原因に!
紫外線はシミの原因になるだけでなく、お肌の乾燥やたるみの原因にも、、、😥
ゆらぎ肌には乾燥しにくいお肌作り・肌質改善ができる美容鍼がオススメです!
💠お顔のツボに鍼をすることにより、血行促進効果🔴
💠鍼でお顔に目に見えない小さな傷をつけることで、傷を治そうと細胞が活性化します✨
細胞が活性化し細胞たちに栄養が行き届くことで、ターンオーバーを正常化し、バリア機能がUP⤴

乾燥ケアに特化したメニューのご紹介はこちらをタップしてください🙌
↓↓

花粉の時期にアロマでスッキリ☀
花粉症対策にオススメ!!
3月に入り日中はポカポカした日もあり、花粉が飛散する時期になりましたね😥
鼻も詰まり、身体がどことなく気だるさを感じる日はないですか❔
花粉症で辛い時にオススメのアロマオイルがございます🌿
💠ユーカリ🌿
【効果】
抗菌、抗ウイルス効果、炎症を鎮める作用
気分をリフレッシュしてくれると共に、集中力を高め鼻や喉のコンディションを整えてくれます👏
💠ペパーミント🍀
【効果】
リフレッシュ作用を持ち、ストレスや疲労を和らげてくれます🌿
ご紹介したアロマオイルは鼻詰まりで集中できない時や眠れない時に症状を和らげることができます✨
すーっと鼻の奥が通るような✨爽快感✨
頭が重たい時もオススメのアロマオイルです💚
鼻詰まりに聞くツボもあります❣
鼻の横【迎合】というツボです✨
美容鍼でケアできます!
美容鍼の効果が気になる方はタップしてください💕
↓↓↓
アロマオイルマッサージの効能が知りたい方はタップしてください🍀
↓↓↓
