BLOG ブログ

耳ツボでむくみケア✨
耳の周りにはリンパが集まっており、 リンパが詰まるとお顔のくすみ・むくみやすくなります💦💦 ️☑翳風→耳の下裏には翳風というツボがあり、耳下腺リンパ節があります! 首周りの血行が改善されます耳鳴りだけでなく、肩こりや頭痛にも効果のあるツボです! ☑神門→ 耳の上の方にある軟骨のくぼみあたりにあります。 自律神経調整作用があるツボで血流の滞りを改善し、血行促進効果が期待できます。 自律神経が整うとホルモンバランスも整いやすくなります🍀
リンパが詰まるとお顔が浮腫んでいると輪郭がぼやけてしまいます😭 美容鍼では耳周りにあるツボを使い、リンパの詰まりを改善します✨ お化粧をする前などに耳をぐるぐる回し血流を流すことにより、 お顔の血色が良くメイクのりもよくなります💛![]()
![]()

フェムケアをよもぎ蒸しで始めませんか?🌿
40,50代の方は女性特有の更年期症状がでやすくなります💦
☑ホットフラッシュ
☑動悸
☑息切れ
☑肩こり
☑不眠
様々な症状が現れます😓
個人差はありますが50歳前後の年齢で閉経を迎え
この閉経の時期をはさんだ前後10年間で更年期症状が出やすくなります!
更年期症状は女性にしか分からず、家族にも理解してもらえずお辛い思いをされる方も多いです💦
よもぎ蒸しはよもぎや薬草を蒸した蒸気を直接、膣に浴びて頂き下半身を温めることができます🔥
女性にとって温めることは大切です!
よもぎ蒸しで自立神経を整える事で、女性ホルモンを整えます🍀
是非、よもぎ蒸しでお身体のケアを始めませんか?


お顔のたるみ・むくみ・歪みにはフェイシャルかっさマッサージ✨
こんにちは!
今週は日中暖かく、過ごしやすい日が続きましたね😌
来週からはぐっと冷え込んできますので、皆様暖かくしてお過ごしくださいませ!
日中と夜で寒暖差が激しくなると起こりやすいのがお顔のコリ💦
特に食いしばりは、皮膚を支える力が無くなり、お顔のたるみの原因となってしまうことも!
また、食いしばりが長く続くと頬の高さが歪み、写真を撮った時に『目の高さが違う!』なんてことにも繋がります😢
そこでオススメなのがYURARAの『フェイシャルかっさマッサージ✨』
顎下のリンパの詰まりを優しく心地よい強さのかっさマッサージで取り除き、むくみの解消にもGOOD😊
食いしばりの筋肉をほぐし、頬の高さやフェイスラインを引き上げるのでリフトアップに効果抜群❣
更に眼精疲労の解消も出来るので、施術後の目の開き方やお顔のスッキリ感に驚かれる方続出中です✨
この冬の寒暖差症状、特に『筋肉のコリ・食いしばり・たるみ・顔の歪み』にお悩みの方は是非一度フェイシャルかっさマッサージを受けてみてください✨
美容鍼との相性も抜群で、フェイスラインが引きあがる事間違いなしです❣
2月から始まる『5周年記念キャンペーン』にもフェイシャルかっさマッサージがついていますので、試したい方は是非こちらのキャンペーンをオススメいたします❣❣


産後にオススメよもぎ蒸し🌿
産後はなかなかお忙しくお時間が取れないと思います😥
産後は出産後から妊娠前の状態に戻るまでの約6~8週間の期間を指します!
この期間は産褥期(さんじょくき)と呼ばれ、心身ともに大きな変化にさらされます!
産褥期に無理をすると、後々の体調に影響が出ることもあるため、ゆっくりと体を休めて回復することが大切です🎈
産褥期が過ぎてからもお身体が産前の状態にもどる訳ではなく、精神的に不安定になりやすいといわれています💦
赤ちゃんのお世話で大変かと思いますが、お母さんの身体のケアもぜひ行って頂きたいです💁♀️
産後にアロマオイルマッサージ×よもぎ蒸し🌿
24時間赤ちゃんのお世話で気づかずうちに全身に力が入られている方も多いです💦
アロマオイルのいい香りでリラックスしながら、よもぎ蒸しで子宮のケアをしませんか?
産後1ヶ月検診で入浴許可が出て、悪露が完全に落ち着いてから
よもぎ蒸しに入って頂くことが可能です❣

よもぎ蒸しは「産後の肥立ちによもぎ蒸し」といわれ、産後のケアとして古くから行われてきました!
産院でも取り入れられているよもぎ蒸し🌿
よもぎやハーブを温めた蒸気を子宮や膣・全身に浴び温め、血流を促進して老廃物の排出を促します♀️
赤ちゃんを10か月育てた子宮をよもぎ蒸しで温めて、
しっかりと血流を上げ、回復させてあげることはとても大事です😊
YURARAの薬膳よもぎ蒸しは益母草(やくもそう)という薬草が入っており
出産により弛緩した子宮や膣を収縮させ、卵巣の機能を元に戻す助けになります😌
ぜひ、産後のお身体のケアをYURARAで行いませんか?
YURARAにはママさん鍼灸師も在籍しております💁♀️
ぜひお気軽にご相談ください💁♀️✨

YURARAの薬膳よもぎ蒸し×鍼灸治療
皆様、よもぎ蒸しを体験したことはありますか?
一度体験するとやみつきになります
妊活や産後によもぎ蒸しを取り入れている産婦人科もございます♀️

よもぎ蒸しの起源は1300年前の中国の唐の時代、楊貴妃が好んだ薬草蒸しが朝鮮半島に伝わったものと言われています✨
女性にしか存在しない器官である子宮
女性にとって子宮は第2の心臓と言われます❤️
YURARAのよもぎ蒸しはよもぎだけでなく
薬膳よもぎ蒸しも取り入れており、沢山の薬草が使われています
✅艾葉(がいよう)別名:よもぎ
✅益母草(やくもそう)
✅陳皮(ちんぴ)
✅薄荷(はっか)別名:ミント
✅側柏(そくはく)
✅桑葉(そうよう、くわのは)
✅蒲公英(ほうこうえい)別名:タンポポ
✅当帰(とうき)
✅ローズマリー
薬草はすべて無農薬にて栽培されたもので、加工は乾燥と裁断粉砕のみです。
化学的な処理は一切施されておりません
よもぎ蒸しは身体を温めるだけでなく、美肌にもなれます
女性は子宮を温めるといいことばかりです!
ぜひお顔のケアと一緒に取り入れてみませんか?♀️
YURARAの鍼灸治療と一緒に受けて頂くとよりおすすめです〇
お身体状態に合わせたツボを使い治療します
鍼灸治療のお灸はよもぎからできています✨
ぜひYURARAの鍼灸治療×よもぎ蒸し
一度ご体感下さいませ♀️
リンパが詰まるとお顔のたるみの原因に⁉️😥
YURARAでも大人気な美容鍼×かっさマッサージが一緒になったキャンペーンメニューが登場!!
皆様、頬の骨の下、顎の下あたりを上に向かって押してみて下さい💁♀️
痛みがあるところはリンパのつまりです😥

リンパが詰まると
✅むくみ
✅輪郭がぼやける
✅たるみ
✅ほうれい線
このようなお顔のお悩みがでやすくなります💦
2月から始まるキャンペーンAコースは美容鍼×かっさマッサージでお顔のリンパの詰まりを解消し、
老廃物を流しながらお肌の細胞を活性化✨

施術前にリンパの詰まりを一緒に確認させて頂きます💁♀️
美容鍼×かっさマッサージの後はお痛みが軽減しています✨
立体造顔美容鍼で普段使っていないお顔の筋肉を引き締めます💪
また、冬は乾燥により角質が分厚くなりお肌のターンオーバーが乱れる時期です💦
角質パックがついており、酵素の力で毛穴につまった皮脂やタンパク質の汚れを分解し
優しく角質を取り除きます💎
施術後はお肌がトーンアップし、フェイスラインがキュッと引き締まります💍
