OIL MASSAGE オイルマッサージ
当院で行うアロマオイルマッサージは鍼灸治療で使う「ツボ」と「ツボの流れ(経絡)」を刺激する事でお身体の不調を整えます。
さらにアロマオイルをお身体のお悩みに合わせてブレンドしマッサージしていく事で「ツボ」+「ツボの流れ(経絡)」+「アロマオイルの効果」で皆さんのお身体の悩みを解決へと導きます。

【アロマオイルの紹介 】
01.安眠リラックスブレンド
《スイートオレンジ ×ラベンダー 》
『寝つきが悪い』『夜に何度も目が覚める』などの睡眠の質が悪いお悩みの方にオススメです
ほんのり甘い香りで心も落ち着きぐっすり寝れます 。

02.リフレッシュブレンド
ローズマリー ×レモングラ ス
日中頭がぼーっとしたり、倦怠感のある方に。
筋肉痛や身体のコリが気になる方にオススメです。
スッキリした香りで交感神経が高まり、記憶力もアップします。

03.デトックスブレンド
ラベンダー ×ジョニパーベリ ー
血行促進効果で冷え性、むくみを改善 。
代謝を高めて老廃物の排泄を促します 。
ウッディーな香りで気分をリフレッシュします ♪

04.女性の味方ブレンド
ラベンダー ×ローズゼラニウ ム
身体のほてり、のぼせ症状を改善
ニキビ肌でお悩みの方にもオススメです 。
甘い香りがストレスによる緊張を緩め心身のバランスを整えます 。

05.スッキリブレンド
ペパーミント ×ローズマリー ×ティートリ ー
抗ウィルス 抗菌作用があり、風邪予防だけでなく花粉症などの鼻づまりや呼吸器症状のケアにもオススメです。
スッキリした香りが消化を助け胃の調子を整えます。

06.ウーマンバランスブレンド
イランイラン ×ゼラニウム ×ベルガモット ×レモ ン
生理痛、生理不順、更年期症状などの女性特有のトラブルを緩和してくれます。フローラルな香りに心も身体も癒されます。

YURARAが選ばれる理由
- 駅近で徒歩で3分で着きます
- 女性専用サロンでスタッフも女性のみ
- 全員国家資格取得者なので安心して施術を受けて頂けます
- 施術は全て個室
- 豊富なメニューでお身体の状態に合わせて組み合わせ自由
- 家事が終わった後、仕事終わりの遅い時間にも
MENU メニュー
アロマ60分コース
¥11,000(施術時間60分)
体調に合わせてアロマオイルをブレンドし、全身のツボやリンパの流れに沿ってマッサージします。リラックス効果はもちろん、お身体のコリや女性特有の不調(更年期症状、生理痛、産前産後の不調など)にとても効果的です。
全身鍼灸治療ショートコース
¥6,900(施術時間30分)
女性鍼灸師が丁寧にカウンセリングをし、お身体の状態に合わせて、鍼・お灸でお身体を施術いたします。
気・血・リンパの流れがよくなり、流れの滞りがなくなることでお身体を健康状態へ導きます。
肩こり腰痛はもちろん、めまい、頭痛、体のだるさ、自律神経の乱れ、生理不順など、様々な症状に効果的です。
鍼灸×アロマ ショートコース
¥11,500(施術時間60分)
自律神経が乱れてお身体に不調が出ている方におすすめのコースです。
ボディケアメニューで当サロン人気NO.1です。
お身体の不調がなかなか改善しない方、どのコースか迷われる方はまずこのコースをお受けください。
心身ともに不調が改善します。
【FLOW】
①鍼灸治療30分
②アロマオイルマッサージ40分
美容鍼温巡アロマコース
¥15,500(施術時間100分)
お顔からお身体まで、ゆっくり温めながら整えます。
リラックスしながら美容鍼をゆったり受けたい方にオススメ☆
【FLOW】
①炭酸ヘッドマッサージ ②鍼灸治療 or デコルテオイルマッサージ ③ホットストーンアロマオイルマッサージ(30分) ④コルギ ⑤立体造顔美容鍼 ⑥生薬足湯
オプションメニュー
よもぎ蒸し(30分) よもぎ生薬ブレンド・・・4,600円 | 3,500円 |
ハイドラフェイシャル(アクアピュア) | 14,800円 |
フェイシャルかっさマッサージ ”かっさ”という陶器のプレートで、お顔のツボを刺激したり、お顔表面を優しくマッサージし、お顔のむくみ、くすみ、コリをとります。 さらに古い角質を取り除く角質パック、ヒト幹細胞・プラセンタ・ビタミンがたっぷり配合された保湿パックでお肌をプルプルに仕上げます。 お顔のくすみ・むくみ・コリが気になる方におすすめです。 ※できるだけ軽めのお化粧でお越しください。 【FLOW】①クレンジング ②フェイシャルかっさマッサージ ③角質パック ④保湿パック〜お仕上げ | 5,600円 |
炭酸ヘッドマッサージ(15分) 炭酸を使って頭皮をマッサージ。 頭皮のコリをしっかりととっていきます。 炭酸ガスがしゅわしゅわ気持ちいですよ♪ 頭痛、眼精疲労改善の他、リフトアップ効果、不眠解消にも効果的です。 | 2,800円 |
BLOG ブログ
年齢が出やすい目元のたるみ👀
こんにちは☀️
GWも目前ですね✨
皆様はお出かけやご旅行の予定はございますか?☺️
紫外線が強くなりますので、日焼け対策をバッチリ行いお出かけ楽しんでくださいね❣️
年齢が出やすい目元👀
ご来店下さるお客様も目元のお悩みがある方が多いです!
目元のお悩みは様々で
✅たるみ
✅小じわ
✅色素沈着
✅クマ
✅乾燥
目元の皮膚は薄く、お悩みが起こりやすい場所でもあります💦
目元のケアに大切なのは、
*保湿
*紫外線対策
*摩擦しない
お家では目元までしっかりと保湿💧
クレンジングや普段から目元を擦らないこと⚠︎
日焼け対策を行う☀️
ご紹介させて頂いたのはお家で普段からできる目元のたるみケアです💁♀️
中々、お家では難しいのはたるみ目元の筋肉の引き締め💪
目元のたるみは美容鍼にお任せください☺️
普段使えていない筋肉を微弱な電気で引き締め!
凝り固まった筋肉を放置すると、たるみの原因になりますので
凝り固まった筋肉を緩めます!

ハリ・弾力を目元美容液がありますね💖
ぜひご使用ください!
YURARAにもオーナー林の
一押し!目元美容液を販売しております👀✨

40代50代に多いお悩み、ほうれい線には美容鍼✨
皆さんこんにちは🌈
暖かくなり外出しやすくなりましたね!
今の時期は紫外線が夏に匹敵するくらいの紫外線が降り注いでいます☀️
紫外線はお肌に大きなダメージを与えます💦
紫外線はしみやしわ・ほうれい線の原因になり、肌老化を加速させます😥

お客様の中で多いお悩みの一つのほうれい線!!
ほうれい線が年々、濃くなっていると仰られ美容鍼を調べてご来店される方が多いです!
ほうれい線にヒアルロン酸を入れたりするのは勇気が出ないという方が美容鍼を調べてご来店くださります!
美容鍼灸サロンYURARAでは幅広いお客様にご来店頂いておりますが、圧倒的に多い年代は40代50代のお客様です。

40代50代からのケアは決して遅くありません!美容鍼を行うとお肌が変わります!
美容鍼はお肌の細胞を活性化させ、普段使っていない筋肉を引き締めます✨
お顔が柔らかくなり、くすみも消えパッと明るいお肌に🌟
お肌の印象が違うだけで、若々しい印象に!
ぜひ、美容鍼灸サロンYURARAの美容鍼をご体感下さい💁♀️
耳ツボジュエリー大阪の東花園駅徒歩3分
今流行りの耳ツボジュエリー🌈
大阪・東大阪市東花園駅徒歩3分美容鍼灸サロンYURARAでも受けていただけます!
ツボのプロ鍼灸師が耳ツボジュエリーを行いますので、ご安心ください😌
耳には全身の様々な部位や器官に対応するとされる多くのツボが存在します。これらのツボは、東洋医学において古くから健康維持や体調改善のために活用されてきました。
また耳は、体の縮図のようになっていると考えられています。胎児が子宮内で逆さまになっている形に似ているとも言われ、体の各部位に対応する「反射区」や「ツボ」が集中しているとされています!
耳には沢山のツボがあり、身体の不調があるツボを押すとお痛みがそこに耳ツボジュエリーを貼ります💖
鍉鍼(ていしん)と呼ばれる、先端が丸く、皮膚に刺さない鍼を使いツボを刺激して耳ツボジュエリーをいきます☺️

ツボの反応があった場所に耳ツボジュエリーを貼っていきます☺️
耳ツボジュエリーを貼ることにより、肩こり緩和や自律神経を整えたり
美肌効果も期待できます🤲

可愛い耳ツボをご用意しております💖

角栓毛穴ケア✨
気温も暖かくなり毛穴の汚れや角栓が気になり始める季節ですね💦
いわゆるイチゴ鼻🍓もお悩みに多いです!
角栓が酸化し黒くなりポツポツと🍓の様に見えてしまいます😥
毛穴に角栓が詰まっている時に気を付けないといけないポイントをご紹介します💁♀️
NGポイントは、、、
➀角栓を無理やり押し出す: 指やピンセットで無理やり角栓を押し出すと、毛穴を広げてしまったり、炎症を起こしたりする可能性があります。
②剥がすタイプの毛穴パックの頻繁な使用: 確かに角栓は取れますが、肌への負担が大きく、乾燥を引き起こしやすくなります。
どうやって角栓を取り除いていいか分からない方必見!!
美容鍼灸サロンYURARAでは角栓を綺麗にすることができる毛穴洗浄メニューがあります✨
ピーリングの薬剤を噴射しながら水流の力で優しく毛穴の角栓を吸い取ります💡❤
気になる小鼻や頬、眉間、顎周りなど細かい部分もしっかりと角栓を吸引していきます💪
毛穴洗浄後は、お肌がトーンアップしツルツル素肌に✨

只今、毛穴洗浄✖美容鍼がセットになったキャンペーンを実施中💛
通常よりお得になった機会に是非、毛穴洗浄をご体感ください💁♀️

日焼け後ケアが大切です!☀️
一気に気温も高くなり、少し外に居ただけでも日焼けしますよね💦
赤くなる方やヒリヒリしやすい方、肌質により反応はさまざまです!
日焼け後のお肌のケアが大切になってきます💖
ぜひ日焼け後のケアの参考にして見てください!

●まずは冷やして炎症を鎮める
- 日焼けした直後は、お肌が हल्काに炎症を起こしています。まずは冷たいタオルや保冷剤をタオルで包んだもので、ほてった部分を優しく冷やしましょう。
- 日焼け後はシャワーを浴びる場合も、熱いお湯は避け、ぬるま湯か水で短時間で済ませるようにしてください。
●ビタミンCを補給する
- ビタミンCには、メラニンの生成を抑える効果や、抗酸化作用があります。
- スキンケアに取り入れるのはもちろん、食事からも積極的に摂取しましょう。柑橘類やいちご、ブロッコリーなどに多く含まれています。
● たっぷりと保湿する
- 日焼けしたお肌は、水分が失われて乾燥しやすい状態です。化粧水や乳液、保湿クリームなどをたっぷりとなじませて、しっかりと潤いを補給しましょう。
- 日焼け後は普段お使いのものがしみる場合は、低刺激性のものや、日焼け後のケアに特化したアイテムを選ぶと良いでしょう。
- 日焼け後はシートマスクも、手軽に水分を補給できるのでおすすめです。冷蔵庫で冷やして使うと、ひんやりとして気持ちが良いですよ。
●刺激を与えない
- 日焼けしたお肌は敏感になっているため、ゴシゴシとこすったり、スクラブ入りの洗顔料を使ったりするのは避けましょう。
- 日焼け後はメイクもできるだけ控えめにするか、肌に優しいミネラルファンデーションなどを選びましょう。
●睡眠をしっかりとる
- お肌のターンオーバーは、睡眠中に活発に行われます。質の良い睡眠をしっかりとることで、お肌の回復を促しましょう。
●水分補給を忘れずに
- 日焼け後は体の内側からも潤いを補給することが大切です。こまめに水分を摂るように心がけましょう。

美容鍼灸サロンYURARAでは美容鍼❎エステでお肌の奥から
細胞レベルでケアできます!
美容鍼の後は普段のスキンケアの浸透率がUP⤴️
マシンを使いお肌の奥にビタミンなどの美容成分をお肌の奥まで浸透💧
ぜひYURARAで日焼け後のケアを始めませんか?

暑くなると気になる毛穴のケアができるキャンペーンを実施中!
ぜひこの機会にお肌のケアを受けてみませんか?

肩コリ解消🌿アロママッサージ
全世代に多いお悩み❕
【肩コリ】
肩こりは、単なる首や肩の不快感だけでなく、身体全体に様々な影響を及ぼす可能性があります💦
肩コリによって起こる身体の不調は!?
⚪頭痛
⚪吐き気・めまい
⚪眼精疲労
⚪手のしびれ
⚪背中の痛み
⚪呼吸が浅くなる
⚪疲労感・倦怠感
また肩コリは肩や首の筋肉の緊張は、その周辺にある自律神経を圧迫し、自律神経のバランスを乱すことがあります💦
また肩コリにより、下記の様々な症状が現れることがあります😥
⚪動悸
⚪息切れ
⚪めまい
⚪耳鳴り
⚪不眠
⚪イライラ
⚪不安感
⚪食欲不振
⚪便秘や下痢
肩コリのが続く事により生活にも影響が💦
集中力の低下: 頭痛や倦怠感により、集中力が低下し、仕事や勉強に支障をきたすことがあります。
業効率の低下: 首や肩の痛みにより、長時間のデスクワークや家事などが辛くなり、作業効率が低下することがあります。
QOL(生活の質)の低下: 慢性的な痛みや不快感は、日常生活の満足度を大きく低下させる可能性があります。

肩こり解消はアロマオイルマッサージで🌿
ツボのプロ鍼灸師が行うアロマオイルマッサージはお客様に大変ご好評頂いております💖💖
肩コリは放おっておかず、治療を行いましょう💁♀️
美容鍼灸サロンYURARAでは様々なメニューをご用意しておりますので、鍼灸治療が苦手な方でも
肩コリのケアが行えます✨
肩コリには鍼灸治療・アロマオイルマッサージがオススメです🥰
美容鍼灸サロンYURARAで肩コリを解消しましょう!
ぜひお気軽にご相談ください💁♀️